商品の詳細
●江戸明治和本●実語教稚講釈[実語教幼稚講釈]滝沢馬琴 山東京伝 往来物 黄表紙\r【判型】中本1冊。縦178粍。\r【作者】曲亭馬琴作。山東京伝(岩瀬醒・京屋伝蔵・醒斎・菊亭)序。葛飾北斎(為一・戴斗初世・勝川春朗初世・画狂老人・卍)画。\r【年代等】寛政4年春序・初刊([江戸]蔦屋重三郎板)。明治37年再刊。[大阪]鹿田静七(松雲堂)板。\r【備考】分類「往来物・黄表紙」。「黄表紙四十種」の一つ。本書序文では山東京伝作のように装うが、『作者部類』には「『実語教幼稚講釈』三冊物。同画(重政画とするが誤り)。趣向、かき入れともに馬琴代作也」とあり、滝沢馬琴の代作が真相という。正直で子供好きな心学者流の布袋先生が童蒙を集めて教訓を聞かせるという趣向で、『実語教』の本文を平易に説いた教訓絵本。『実語教』全96句から任意の44句を撰び、絵双紙風に和漢の風俗画を見開きで描き、中国の故事や経書中の金言などを交えた俗解や教訓を含む台詞を細字で記す。各巻表紙の絵題簽には、本文の主旨を示す「雪の中の梅枝(うめがえ)は春へ手附(てつけ)の三百両」「蝶の眠る時致(ときむね)は花を枕の大矢根(おおやのね)」などの文言を付す。\r★原装・題簽付・状態概ね良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。\r◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
国内外の人気! 2024年最新】実語教の人気アイテム M4167○江戸
C0062640 実語教絵抄 - 東京国立博物館 画像検索
和本江戸嘉永4年(1851)歌川芳年最初期の作品「画本実語教童子教余師
曲亭馬琴 | 蔵書印の世界
曲亭馬琴 | 蔵書印の世界
最新のクチコミ
とても柔らかで大きな穴子でした! 白焼きなので次回はワサビでいただきます!
- miw7233
- 36歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
今から来るのが楽しみ 切ってあるので直ぐに調理出来ます。 味もめっちゃ美味しいです‼️ 我が家は照り焼きで食べます。
- イッチャン819
- 24歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
両親に送りました。手軽に美味しいお魚が食べられたらいいと思って。感想を聞いたら、味が今ひとつだったそうです。
- しげげ5804
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
その他
-
-
2
七田式プリントA
語学・辞書・学習参考書
¥6,375