最新情報
一覧を見る- 2021.05.06
- 寄付型自販機へのご協力ありがとうございました(2020年度報告)
- 2021.04.21
- 0570-783-554 犯罪被害相談電話は連休中も毎日開設していま・・・
- 2021.04.12
- 2020年度チャリボン・ホンデリングへの御寄付のご報告
- 2021.04.07
- 犯罪被害者の声 更新しました
商品情報 | |
---|---|
商品説明 | オリジナル手染め美濃和紙、クラフト紙を使い、刀、弓矢を丁寧に手作り。美濃和紙かぶと飾りパーツ2点セットです。 手染め美濃和紙金柄を使用しています。布では表現できない、鮮明な発色、美しい細かな柄の手染め美濃和紙で、立体的にデザインし、手作りしました。 洋間、和室両方に合い、コンパクトに飾れ、どんな場所にも、鮮やかで、重厚な存在感を発揮。和紙かぶとや五月人形、パーツ(菖蒲台、柏餅三宝)と一緒に飾ることで、お楽しみいただけます。 |
内容 | 刀×1、弓矢×1 |
サイズ | 【刀】幅40×奥120×高150mm 【弓矢】幅40×奥120×高160mm |
重さ | 30g(商品のみ) |
資材 | 【刀】美濃和紙ドットゴールド、クラフト紙、【弓矢】美濃和紙ドットゴールド、クラフト紙、ワイヤー |
包装 | 写真入り 個箱入り 箱サイズ185x140x110 |
生産国 | 日本製 Made in Japan |
ブランド | 石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド |
品番 | 品番21316、バーコード4532245213168 |
ご連絡 | ※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。 ※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。 |
ご注意 | ※お取り置きは、原則として1週間以内です。それ以上の保管が必要な場合は、お問い合わせください。 ※配送は元払い、当社の配送方法のみで、変更はできません。 ※商品は、同時に店頭販売しています。確認しておりますが、時間差で在庫がなくなることもございます。あらかじめご了承を願います。 |
配送方法 | 佐川急便で発送いたします。 |
支払方法 | クレジットカード決済・銀行振込・代引・Apple Pay・コンビニ前払い後払い |
和紙屋の手しごと | 和紙屋の手しごと 郷土の人々とともに ひとつひとつ手作り。 明治35年創業1902年、石川紙業は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市で、心あたたまるものを企画し、地域の人々とともに、手作りしている、石川紙業のブランドです。 |
伝統工芸品 | 日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙で製作。 |
日本の土産 | 岐阜県美濃市で手作りで製作。岐阜県発、美濃市発の五月人形ギフトとして、おすすめです。 |
企業の土産 | 五月人形という日本文化に、今の時代にあったデザインで、美濃和紙でできた、世の中に唯一無二の兜パーツとして、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。 |
海外への日本土産 | 日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。美濃和紙でできた甲冑かぶとパーツとして、日本文化の端午の節句、五月人形、武士、日本の歴史の紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。 |
価格 | ひとつひとつ時間と労力をかけた手仕事の五月人形パーツを、メーカー直販で、この価格で販売。 |
ノベルティ | 端午の節句は、誰もが知る、5月を代表する、日本文化のイベントです。節句に限らず、手染め友禅柄め美濃和紙でできたカブトパーツとして、特別な記念品として、おすすめです。 |
記念品 | 男子のプレゼントに。男の子の赤ちゃんの誕生プレゼントに。新学期を迎えたの男子のプレゼントに、おすすめです。冬から春にかけて、訪問する招待先へ、センスのよい、御礼の贈り物におすすめです。 |
女性へのプレゼント | 歴女の方に、自分へのご褒美におすすめです。季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、五月人形として、おすすめです。日本の歴史、文化がお好きな方へ、贈り物として、プレゼントにおすすめです。 |
男性へのプレゼント | 大切な息子さんへ、歴史好きな方へ、粋なプレゼントとして、おすすめです。重厚感があり、豪華絢爛、勇壮な雰囲気がある和紙かぶと。端午の節句ばかりでなく、歴史ロマンが大好きな方におすすめです。病院のお見舞いの品に、元気づけるギフトとしておすすめです。 |
縁起物 | 五月人形は、男子の健やかな成長を祈る節句であり、初夏の季節感と、日本文化を楽しむイベントです。1300年の歴史ある美濃和紙で手作りしたかぶと装飾飾りを、ぜひプレゼントにどうぞ。 |
商品の特徴 | 1300年歴史ある美濃和紙を、現代のデザインで手染め美濃和紙とちりめんを使い、1902年創業明治35年の石川紙業の手作り技術で、重厚感のある美濃和紙かぶと飾りパーツを実現。このパーツとともに、お飾りいただくことで、世の中に唯一無二の、豪華絢爛な美濃和紙かぶと飾りになります。洋間、和室両方に合い、コンパクトに、小スペースに飾れ、武将ロマン、歴史ロマンを楽しめます。 |
おすすめ対象 | ダイナミックな兜飾りとして、歴史マニア、歴女、武将マニア、日本文化が大好きな方におすすめです。冬をのり越え、春から初夏へ、さわやかな季節を楽しむ、五月飾りとしておすすめです。 |
商品の魅力 | 日本の伝統産業の美濃和紙を使用し、手作りした、勇壮で、重厚感ある、和紙かぶと飾りに、より魅力をひきたてるパーツとして、「刀」「弓矢」2点セットをおすすめします。そのほか、五月飾りとして、別売の「菖蒲台」「柏餅三宝」2点セット。それぞれ合わせた4点セットで、より豪華絢爛な和紙かぶと飾りにすることができます。 |
使用シーン | 店舗入口、レジ横、オフィス玄関、ショーウィンドウ、ディスプレイ、マイデスク、玄関飾り、リビング、マイルーム、飾り棚、窓下、床の間に。お好きな場所に、小さなスペースで飾れます。冬から初夏へ、端午の節句を楽しく演出します。 |
他社商品との違い | 岐阜県美濃市、美濃和紙の産地で、手作り生産。明治35年創業1902年石川紙業が、長年美濃和紙にたずさわる技術と、江戸時代からつづく美濃市の手仕事文化でつくる、オリジナル五月人形パーツです。 |
オリジナリティ | 石川紙業オリジナルデザイン。 石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド。 |